2010年8月19日(THU) 気温:28℃ 水温:30℃ 天気:曇り、たまにスコールあり 海況:薄っすら東風・・・でも凪。 満月ー6日 AM1:40 5.5ft AM9:37 1.7ft PM4:38 4.4ft PM9:38 3.6ft 最終日のお客さまを交えて、今日は早朝ダイビングです♪ ステキな朝焼けを見ながら・・・なんて思ってましたが、 生憎、出港時はスコールパラパラ・・・( ̄д ̄)・・・。 ポイントに着く頃には結構な降り具合・・・。 でも虹も見えたから、良しとしましょう。 1本目:ブルーコーナー(下げ潮サイド) 2本目:ブルーコーナー(上げ潮サイド) 1本目は、エントリー直前にイルカの群れ~~~♪ 30頭くらいですかね。 かんなり近い!!! もうすでにタンクを背負っていたので、ブイを取ってすぐさまエントリー!! ・・・水面下、めちゃめちゃ濁ってる・・・( ̄д ̄)・・・。 イルカ~~~~、ドコーーーーーーーーーー(><)??? ということで、わたしたちの相当近くを泳いでいたであろうイルカたち。 声はものすんごい近くで聞こえるんだけども、さっぱり見えない・・・。 悲しい結末となりました・・・。 でも、ちょっと深場へ水深を落とすと周りはブルー☆ 今日も体中にツムブリをいっぱい付けたグレイリーフシャークが、悠々と泳いでおりましたねえ。 タカサゴもいっぱい♪ いや~、今日はギンガメアジがもんのすごい巨大な群れになってました!! リーフの上から、水面のすぐ下まで、 ぐりぐりぐりーーーんって感じでした。 これで透明度がよかったらなあ、言うこと無しだったのになあ~。 今日のお客さまはマクロも大好きな方たちでしたので、 アカネハナゴイやバートレットアンティアスなんかもじっくり狙ってみました。 オレンジフィンアネモネの親は、産みたてつやつやのオレンジ色のタマゴをがっちりガード!! 写真に撮ろうとジリジリ近寄ると、狂犬並みに威嚇してきました・・・。 危ない危ない・・・。 最後は、ブラックフィンバラクーダで締め~~☆ 今日も楽しいダイビングでした♪ 明日はちょっとは透明度があがるといいなあ~~。 ayumi
by cc-log
| 2010-08-19 14:56
| |||||
以前の記事
2010年 09月2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| |||||
ファン申請 |
||